ワシントンDCの風景 ~ 国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館

 National Museum of African American History and Culture

ワシントンDCの春 ~ モクレン再び

©William Ash

DCでも人気のエニッド・A・ホウプト・ガーデン (Enid A. Haupt Garden) のモクレン。たくさんのモクレンや椿が植えられたこのガーデンは、先週末、人でにぎわっていた。小さい隠れ庭のような場所で、落ち着ける。

ワシントンDCの春 ~ 桜 Part 2

©William Ash

DCの桜をタイダル・ベイスンに見にいった帰り道、お気に入りの建物の前で撮影したもの。国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館(National Museum of African American History and Culture)と桜の花と夕日。

ワシントンDCの春 ~ 桜 Part 1

©William Ash

DCの桜は、例年よりもずっと早く28日にピークを迎えたらしく、今日はいいお天気だったので、タイダル・ベイスンに見にいってきた。でも、あまりに混雑していたので、人を避けて、アメリカ合衆国製版印刷局の石段に座って、サンドイッチを食べながら、遠目に桜を見物した。

人出が多く、ソーシャルディスタンスどころではないので、閉鎖されるかもしれない。稀だが、マスクをしていない人もいる。桜は咲けども、アメリカではいまだに毎日1000人が、コロナで命を落としていることを思えば、当然か。

画像は、帰り道にワシントン・モニュメントの近くの桜を撮ったもの。DCの桜は見事だ。3800本もあるそうで、70%はソメイヨシノ。なんか、うれしい。

ちなみに、ここでタイダル・ベイスンの桜の様子がライブで見れる。また、桜の種類は、こちらでどうぞ。もともとは、日本から12種類の桜が送られたらしい。

ワシントンDCの春 ~ モクレン Part 2

©William Ash

昨日のブログにのせたのと同じ木。満開から二日後に、散り始めた。美しいモクレンの下に花びらのカーペット。木の間にベンチもあり、あそこに座ってみたいが、別のアパートの敷地内なので入れない。今夜は強風らしいから、明日には花びらカーペットは、さらに緻密になっているだろう。

日本人なら、ござを引いてお弁当を広げるところ。でも、そういう習慣が、アメリカ人にはないらしい。もったいない。降り注ぐ花のエネルギーをいただけることに幸せを感じるのは、日本人だけなのかな?

咲いても、散っても美しいなんて、花なればこそ。

ワシントンDCの春~ モクレン Part 1

近所のモクレンの花が、ピークに達した。この木は数か月前は、こんな姿をしていたが、今日のこの麗しく上品でかつ豪快な満開ぶりには、オーラすら感じる。特に風にゆれる姿は、春のクィーンそのもの。桜は、プリンセスにすぎないかもと思わせる。

ワシントンDCは「桜の都市」だと思っていたけど、モクレンもいたるところにあり、今、満開を迎えている。こんなに季節感のある都市だとは思わなかった。