City Life ~ シティーライフ

長い間、都会生活から離れていたが、こうして都会にもどってくると、都会もなかなかいいものだと感心している。ダウンタウンは歩いて回れるし、レストランもあり、アートにあふれている。このレストランは、Milwaukee Delicatessen。中西部特有のリラックスした雰囲気にあふれ、せわしくないし、フレンドリー。そして、ピザがおいしい。

そのうちに、メイン州の田舎暮らし、フロリダの退職者たちがあふれる分譲地内の暮らし、そしてこのカンザスシティーでの都会暮らしについて、思うところを書いてみたいと思っている。

Island in the Sky ~ 空の島

「909 Walnut」, または 「the Fidelity Building」として知られるこのビルは、カンザスシティーのラウンドマークでもある。

1931年にアールデコ様式で建てられて以来、銀行、連邦政府、気象庁の測候所などとして使われてきたが、現在は、アパートになっている。

National World War I Memorial~ 国立第一次世界大戦メモリアル

エジプト建築様式をまねたメモリアルは、高さ66 m。「リバティー・タワー(自由の塔)」と呼ばれ、第一次世界大戦の犠牲者へ捧げられた。横には、2頭のアッシリア・スフィンクスの像があり、2頭とも翼で顔を隠している。画像に写っているスフィンクスは「記憶」と呼ばれ、戦場となったヨーロッパのほうを向き、画像にない「未来」と呼ばれるもう1頭は、反対の西を向いている。(記念塔の下は、博物館になっている)